sinra 土田百合香 「祝花」カップ
¥14,300
「祝花」
カンパニュラの花言葉(感謝、誠実な愛)
ダリアの花言葉(優雅、気品)
アルストロメリアの花言葉(幸福、やわらかな気配り)
デルフォニュウム(晴明、幸福をふりまく)
「素敵な花言葉を持つ花
日頃の感謝とお祝いの気持ち
そんな気持ちを花に託して」
讃岐うるしsinraのひとり土田百合香さん。自身で木地を削り、花の模様に蒔絵を施した作品です。
軽く口当たり柔らかで上品な華があり、それぞれに彫られた花が持つ言葉と共に贈り物になるよう願いが込められています。
江戸時代後期に始まった香川の伝統工芸「讃岐漆」。美しい伝統工芸を継承するべく挑戦を続ける若い漆芸作家のひとり。

漆芸家/土田百合香
2007 香川県立高松工芸高等学校 工芸科卒業
2010 香川県漆芸研究所 研究生課程修了
2011 磯井正美賞展2010出品
2011 瀬戸内国際芸術祭 漆の家プロジェクト参加
2012 香川県漆芸研究所 研究員課程修了
「うるしいろ」展 グループ展 灸まん美術館にて
香川県漆器ブランド開発参加
さぬきうるし Sinra 参加
<素材>
栗材、漆、錫粉
<サイズ>
直径 約8cm | 高さ 約8.5cm |
〈ご注意点〉
・うるしは直射日光に弱いので、日陰において下さい。
・極端に温度、湿度の変化のある場所は避けて下さい。
一つ一つ手作業で作られていますので、個体差があります。
パソコンやブラウザの設定によっても色味等見え方が異なる場合がございます。
予めご了承ください。