現在お店で開催中のヴィンテージ展につきまして、 商品の特性上オンラインへの掲載はしておりませんが、 インスタのDMへお問い合わせいただけたら、 写真でご確認いただいた上で発送も承っております。 インスタで作品のご紹介をしておりますので、 気になる物がありましたらお気軽にお問い合わせくださ...
\秋の風が吹く9月 / 今月の季節のスコーンは 「いちじくのスコーン」 旬のいちじくを贅沢にじっくりコトコト煮込み いちじくの香りが漂う甘い自家製ジャムと 美味しさがギュッと詰まった自家製セミドライのいちじくを スコーンの生地に練り込み、ふんわり焼き上げた いちじくの美味しさを詰め込んだス...
時代が変わっても 日常に使い愛される ヴィンテージのうつわたち。 こだわりあるデザインが多い 1970年前後のヨーロッパ食器、 DENBY(デンビー)やHORNSEA(ホーンジー)など 状態の良い物をセレクトして集めました。 香り高い珈琲時間を お気に入りのカップと共にお愉し...
\ 太陽が降り注ぐ夏本番! / 8月の季節のスコーンは 「トマト&チーズのスコーン」 ほんのりとローズマリーが香る自家製セミドライトマトと パルメザンチーズを練り込んで、上にもチーズを乗せて焼き上げた チーズ尽くしの甘じょっぱいお食事系スコーンの登場です。 ※8月の季節のスコーンは8...
<お盆の営業につきまして> 夏休み夕涼みしに賑わう北浜アリーです。 kitahama blue storiesのお盆の営業についてお知らせです。 お盆期間8/11(金)~8/16(水)はお休みなく営業予定です。 8/17(木)は振替の為、お休みをいただきますおでご注意くださいませ。 営業時...
8月の石田敦子さんの展示会 『dot!dot!dot!』に合わせて 8/19(土)に石田さんのワークショップを行います。 小さなポケットが付いた本型のキーホルダーを作ってみます。 チクチク縫い合わせて秘密のポケットを作りましょう! 石田敦子さんと作る「本のキーホルダー」 2023年8...
つくりたいがとまらない! dot!dot!dot! 革や布のバック、藤のかごバック、陶芸のブローチや花瓶、アルミの人形たち、そして「この世界の片隅に」の音楽を担当したコリンゴさんのCDジャケットや本の挿絵、広告などのイラストレーション…描くこと、作ること、そのすべてが生きること。 多彩な...
\ 暑い夏がやってきました! / 今月の季節のスコーンは 「甘夏ホワイトチョコチップスコーン」 ほんのり苦みのある自家製甘夏ジャムに、 ミルキーなホワイトチョコチップを合わせた 夏らしい爽やか風味のスコーンが登場しました。 スコーンを割った時の甘夏とホワイトチョコの 優しく香ばしい癖...
7月から始まる砥部焼作家杉浦綾さんの展示に合わせて、 杉浦さんが愛する愛媛のおいしい物も届きます。 器と一緒に普段香川では楽しめない名店の味を楽しんで下さいね! 季節の移ろいを贅沢にジャムにする杉浦さんのおすすめ 朗 -ROU- (ロウジャム) 季節の移ろいとともに旬の果物や野菜のジャ...
夏を過ごす色 杉浦綾 砥部焼陶展 ~summer colors~ 美しい白肌に コバルトブルーの 砥部焼らしい色彩に カラフルな夏色をプラスした 幸せカラーの器が 海辺の街に勢ぞろいします。 夏野菜のおつまみや アイスクリームにも似合いそう。 冷たいドリンクを片手に おしゃべりが弾む...
香川のモノづくりを贈り物に… お父さんにも「いつもありがとう」をお届け下さい。 <Father’s Day Setouchi Selection> ご注文の際に備考欄に父の日の贈り物と記載いただきましたら 父の日ラッピングにてお届け致します。 ...
ちょこんと飾ると ほっこりさせてくれる へんてこな置き物が 海辺の小さな部屋に集まりました。 毎日をふふふっと笑顔にしてくれる 気になるアイツを見つけて下さい。 海辺のまちの 「へんなおきもの」展 2023年5月10日(水)~ 時間/11:00-18:00 料金/入場無料 場所/...
OPEN 11:00-18:00
CLOSED Tuesday
香川県高松市北浜町4-10
TEL 087-823-5220