kitahama blue stories

blue stories 父の日おめでとう

blue stories 父の日おめでとう

HAPPY FATHER'S DAY 2022.6.19(sun)     6月19日は父の日。 毎日伝えられない「ありがとう」 日々の感謝を込めてちょっとした贈り物を送りませんか。   kitahama blue stories では父の日のギフト用ラッピングにて発送を承っています。 ブルーセレクトのおすすめをぜひ贈り物としてお選びくださいね。   ※6/17(金)正午12時迄のご注文は、6/19(日)着にてお届けが可能となります。 オンラインショップにて父の日ギフトラッピングをご希望の方は「ギフトカート」を追加の上、備考欄に「父の日ギフト」とお知らせください。 >>父の日ギフトセレクトはこちらから<<

続きを読む
<お知らせ> とりもと硝子店風鈴

<お知らせ> とりもと硝子店風鈴

  追記:とりもと硝子店さんの風鈴、今年のオンライン販売は完売となりました。 たくさんのご注文、ありがとうございました! 夏にカランコロンと良い音が鳴りますように…   大変お待たせ致しました! とりもと硝子店さんの人気の風鈴第二便が入荷致しました。 こちらはオンライン先行販売とさせていただきます。   5/29(日)18:00~ オンラインにて先行販売スタート 店頭は6/1(水)からを予定しております。 ※オンライン掲載が難しいもの、店頭のみの取り扱いも数点ございます。   <注意事項> お求めの際、ご注意がございます。 ひとつずつ手作り、自然の物を使用しておりますので個体差がございます。 葉や花は自然の物になり大きさも異なり、虫食いや、傷などがあるものもございます。写真と異なる場合がございますが、ご理解の上、お買い求め下さいますようお願い致します。 また職人さんがひとつひとつお客様のもとに届くよう願いを込めて作られています。転売目的のご購入はご遠慮下さいますようお願い致します。   とりもと硝子店 風鈴  5/29(日)18:00から販売スタートです。   瀬戸内のいいもの語りをお届けする kitahama blue stories 香川県高松市北浜町4‐10 TEL.087-823-5220 OPEN:11:00-18:00 CLOSE:火曜日      

続きを読む
スギウラ工房さんが描く「海辺の風景」

スギウラ工房さんが描く「海辺の風景」

<5/7(土)追記> GW明けのオンライン販売を予定しておりましたが、 品切れの物もあり、数がわずかとなっております。 つきましては次回入荷分(6月下旬頃)をオンライン先行で販売とさせていただきます。 今回のラインナップ楕円小皿、楕円豆皿、そばちょこ小、そばちょこ豆小の他、 新しい物も届く予定です。ぜひお楽しみに! ↓  kitahama blue storiesらしい海辺の風景を 杉浦さんならどう描くだろう… 瀬戸内の港町に素敵な食器が届きました。 4/27(木)ゴールデンウィークに合わせて販売スタートです。   「すべての食卓が幸せでありますように」   そんな願いが込められたスギウラ工房さんの日々の器。 古典的な絵からカラフルカラーの絵柄まで、 「料理」を愉しむために描かれる愛らしい絵たちは blue storiesでもとっても人気。   ふと手に取って、杉浦さんに見える海辺の風景は きっととっても可愛いんじゃない?と 今回瀬戸内の小さな港町北浜アリーをイメージして描いていただきました。   旅した場所や街をそっと想い出させてくれる 杉浦綾さんが描く海辺の風景柄、 大切にしたい新しい物語がまたひとつ生まれました。   砥部焼作家:杉浦綾(スギウラ工房)1972年 新潟県新潟市生まれ東京造形大学デザイン科卒業愛知県瀬戸窯業高校専攻科修了2000年 愛媛県砥部町にてスギウラ工房開窯 杉浦綾さんインタビュー vol.5 スギウラ工房杉浦綾さん – kitahama blue stories 愛媛 砥部焼 スギウラ工房 – kitahama blue stories (blue-stories.com)   <お知らせ> 販売につきまして店頭優先で 4/27(水)から販売スタートです。 GW明けに準備が整い次第オンラインに掲載予定です。 ※数には限りがございます。 品切れとなりましても今後継続して販売する予定です。 ひとつひとつ手仕事での制作となりますので、 ゆったり待っていただければ幸いです。 皆様のご理解を何卒宜しくお願い致します。 杉浦綾:海辺の風景柄 楕円小皿 ¥2,530 /楕円豆皿 ¥1,980 /そばちょこ小¥2,310 /そばちょこ豆小 ¥1,980  

続きを読む
【 夏を待つ海辺 展 】

【 夏を待つ海辺 展 】

涼し気な風鈴の音が鳴り 日差しを遮る麦わら帽子の香り。 丸亀うちわの風吹いて、広がる想い出の海辺柄。   4月27日から夏が待ち遠しくなる暮らしの道具が届きます。 ・スギウラ工房 海辺柄の器 ・丸高製帽所 麦わら帽子 ・とりもと硝子店 アブク風鈴 ・山口一郎 丸亀ウチワ 夏が待ち遠しい海辺へようこそ!   ※店頭販売先行となります。 オンラインショップは準備が出来次第 GW明けより一部商品を取り扱い予定です。   ※とりもと硝子店風鈴の販売につきまして、 第一弾を店頭販売優先、 第二弾(夏頃の入荷予定)オンライン先行で販売を予定しております。 皆様のご理解を何卒よろしくお願い致します。   ------------------ 「夏を待つ海辺」展 2022年4月27日(水) 販売スタート 営業時間 / 11:00~18:00 定休日/火曜定休日 ※祝日の場合は営業致します。   場所 / kitahama blue stories 香川県高松市北浜町4-10 087-823-5220 *オンラインショップでは GW明けより一部商品をお取り扱い致します。 ------------------   スギウラ工房/海辺柄の砥部焼 丸高製帽所×blue stories/海辺の麦わら帽子 とりもと硝子店/アブク風鈴   山口一郎×兵頭恵子/丸亀うちわ  

続きを読む
【展示会のお知らせ】「 GRAPH. 」展

【展示会のお知らせ】「 GRAPH. 」展

  =海辺に似合うリユースのセイルバッグ=   海で活躍したセイルを使ったグラフさんのバッグ展が 瀬戸内の港町北浜アリーで始まります。   風を孕び世界の海・空を知り役目を終えたセイルたち。 そのヨットやハンググライダーのセイルをリメイクして 世界でひとつだけのバッグが出来あがりました。   命を吹き込まれたバッグが 瀬戸内から新しい物語を生み出します。   《GRAPH. feat.井上陽子》 一点一点陽子さんがハンドプリントを施した アートを纏ったお洋服やバッグたちも 昨年に引き続き登場です。   会場には井上陽子さんの作品と 今年3月に刊行された作品集 『Ça va , ça vient』も届きます。   小さな港町北浜アリーで始まる 海辺の展示会をぜひお楽しみに。   ---------------------------------------- 「 GRAPH. 」展 2022年4月28日(木)~5月9日(月) 時間/11:00-18:00 料金/入場無料   場所/ デザインラボラトリー蒼 香川県高松市北浜町5-5 2階 北浜アリー内   <お問合せ> kitahama blue stories 087-823-5220 ----------------------------------------    

続きを読む
\ 瀬戸内芸術祭開催記念 / LINE会員ポイントカード

\ 瀬戸内芸術祭開催記念 / LINE会員ポイントカード

\瀬戸内芸術祭開催記念/ 2022年瀬戸内の島々を巡るアートの祭典 瀬戸内国際芸術祭が始まりました! 開催を記念して芸術祭終了の11/6(日)までに 5ポイント貯めるとカフェumie、またはさろんぶるーで使える ドリンクチケットをプレゼント致します。   umie/blue/さろんぶるー/蒼のLINE会員限定です。 お友だち登録がまだの方はぜひこの機会にご参加下さいね!   \瀬戸内芸術祭開催記念/ LINEショップカード 開催期間 / 2022年4月14日(木)~11月6日(日) 条件 / カフェumie、さろんぶるーでお食事をされた方、 kitahama blue stories、デザインラボラトリー蒼にて 1,000円以上お買い上げいただいた方に1ポイント(各店一日一回)。 5ポイント貯めてドリンクをもらおう!   ---------------------------------------------------------------------- 瀬戸内のいいもの語りをお届けする kitahama blue stories 香川県高松市北浜町4‐10 TEL.087-823-5220  OPEN:11:00-18:00 CLOSE:火曜日----------------------------------------------------------------------      海辺のカフェ umie https://umie.info/ 香川県高松市北浜町3-2 北浜alley内 TEL.087-811-7455  SUN, MON, TUE, THU, FRY / 11:00 - 19:00 (L.O. 18:00)SAT / 11:00 - 21:00 (L.O. 20:00) umieオリジナルグッズはこちら ----------------------------------------------------------------------     瀬戸内の風景と香川のものづくりの文化と食 さろんぶるー https://www.salonblue.info/ 香川県高松市北浜町5-5 5F 北浜alley内 TEL.087-813-0204  昼の営業 11:00-19:00(L.O. 18:30)夜の営業 19:00-21:00(L.O. 20:30)要予約 定休日/火曜日定休 さろんぶるーの文化体験はこちら https://blue-stories.com/pages/さろんぶるー ----------------------------------------------------------------------    ギャラリー/貸しギャラリー デザインラボラトリー蒼 https://www.facebook.com/labo.ao   香川県高松市北浜町5-5 2F 北浜alley内 デザインの実験室とコドモデザインの教室 デザインラボラトリー蒼 (旧サイト)http://www.ao-labo.info/ ----------------------------------------------------------------------

続きを読む