※2022年のこちらのワークショップは終了致しました。
2023年のワークショップはこちら↓
【ワークショップのお知らせ】アクセサリー作り/金継ぎ教室
<ワークショップ>
1/3(月)から開催する讃岐うるしの展示に合わせて
金継ぎ教室を開催致します。
松本光太さんが講師を務める金継ぎの教室。
漆は使わず、接着剤と金粉を使って修繕、
直し使い次世代へと引き継ぐ文化を学びます。
お問合せはkitahama blue stories
087-823-5220までお電話下さい。
2022年1月8日(土)・1月30日(日)
第一回/10:00
第二回/13:00
場所 : デザインラボラトリー蒼
香川県高松市北浜町5-5 2F
料金:5,000円
所要時間:1~2時間程度
持ち物:エプロン、欠けた器などお直ししたい物。
※お直しする物がなければこちらで準備しますので、お申しつけ下さい。
※複雑な割れは修繕が難しくなる場合がございます。
事前にご相談下さい。
※アクリルパネルの設置、
十分な間隔を開けて開催しますが、
ワークショップ中もマスクの着用をお願い致します。
<ご予約・お問合せ>
kitahama blue stories
087-823-5220
金継ぎワークショップ動画
続きを読む
=新年のご挨拶=
新年明けましておめでとうございます。
たくさんの出逢いとご協力に支えられた旧年、
ご厚情を賜り、誠にありがとうございました!
成長の年といわれる「寅」年。
多くの事にチャレンジしながら
瀬戸内から繋がる作り手の想いを
皆様にお伝え出来る様
スタッフ一同邁進して参ります。
本年も変わらぬお引き立て、
一層のご愛顧のほどよろしくお願い致します。
kitahama blue stories
スタッフ一同
<初売りのお知らせ>
blue storiesの2022年は1/3(月)11:00から始まります。
毎年恒例となったイワサトミキさんの干支みくじ、
山口一郎さんのポストカードサイズの原画「寅」、
フラチュカさんの「寅」のブローチを店頭にて販売致します。
※大変申し訳ございませんが、
こちらはオンラインの販売予定はございません。
<4周年記念のお楽しみ企画>
1/8(土)〜10(月・祝)の3連休
4周年を記念して「かもめみくじ」を行います!
2,000円以上をお買い上げのお客様に一回、
ハズレなしのカモメの形のくじ引きをご用意しております。
blue storiesかセレクトする福袋やお品物、
姉妹店カフェumieの美味しいなBOX、
さろんぶるーのスイーツ&ドリンク券が当たるかも?!
1/8(土)はさぬき漆sinnraの松本光太さんの
ワークショップもデザインラボラトリー蒼にて開催致します。
3連休の港町も楽しみにしていて下さいね^^
<金継ぎワークショップ>
2022年1月8日(土)
第一回/10:00~
第二回/13:00~
料金:5,000円
所要時間:1~2時間程度
持ち物:エプロン、欠けた器などお直ししたい物。
<ご予約・お問合せ>
kitahama blue stories
087-823-5220
続きを読む
展示会特別メニュー
抹茶クリームぜんざい 700円
讃岐うるしsinraさんの展示会が1/3(月)から開催致します。
今回の展示に合わせて姉妹店さろんぶるーでは
sinraの器でいただく特別メニューをご用意しました!
期間限定となっております。
この期間に五感でうるしを味わって下さいね。
<展示会特別メニュー>
抹茶クリームぜんざい 700円
こんがり焼いた白餅の上には、粒あんとアイスクリーム。
最後に上からお抹茶をかけてできあがり。
Sinraの漆の器でお出しする、お正月の限定メニューです。
期間:1月3日〜1月10日
その他、松本光太さんのお茶会でも特別にご提供致します。
~うるしを楽しむ瀬戸内茶会~
作家:松本光太(讃岐うるしsinra代表)
開催日:毎週日曜日(1/9、16、23、30)
時間:15:00~(1~2時間程度)
料金:1,500円
(うるしの器で頂く抹茶ぜんざい+ドリンク)
場所:さろんぶるー
香川県高松市北浜町5-5
大運組ビル5階
087-813-0204
続きを読む
1/22(土)追記:香川県にまん延防止が発令されました。
漆の器を楽しみながら作家さんとお話しするお茶会、
食のイベントでもあり、感染拡大の防止に努めるため
今回のワークショップは中止とさせていただきます。
楽しみにされておりました皆様、また安全に開催出来る時まで
しばらく我慢が続きますが、何卒ご協力の程をお願い申し上げます。
2022年のさろんぶるーで
瀬戸内の新しい楽しみ方
「瀬戸内茶会」を開催致します。
瀬戸内の風景とともに
作家さんとお話ししてみませんか。
第一弾は
姉妹店デザインラボラトリー蒼にて開催の
「松本光太展~うるしあそび。~」に合わせて
期間中の毎週日曜日15:00から始まります。
うるしの歴史や使い方、保管方法など…
うるしの器を楽しみながら
作家さんとお話できるお茶会です。
サラリーマン家庭で育ったという
光太さんの生い立ちも話してくれるかも!
ご予約は087-813-0204まで。
~うるしを楽しむ瀬戸内茶会~
作家:松本光太(讃岐うるしsinra代表)
開催日:毎週日曜日(1/9、16、23、30)
時間:15:00~(1~2時間程度)
料金:1,500円
(うるしの器で頂く抹茶ぜんざい+ドリンク)
場所:さろんぶるー
香川県高松市北浜町5-5
大運組ビル5階
087-813-0204
続きを読む
お店でもオンラインでも人気の
ちょっとユニークなブローチを作るフラチュカさん。
来年1/3(月)の初売りにて干支のブローチを作って下さいました!
微笑ましい寅の表情が一年を楽しませてくれそうです。
こちらは店頭のみの販売となります。
フラチュカさん干支のブローチ
1/3(月)11:00~
場所:kitahama blue stories
お問合せ:087-823-5220
その他にも
イワサトミキさんの干支みくじ
山口一郎さんのポストカードサイズの原画「寅」がやって来ます。
ぜひ新年も港町「北浜アリー」にお越し下さいね!
kitahama blue stories
香川県高松市北浜町4-10 北浜アリー内
087-823-5220
2022年は1月3日(月)11時から!
続きを読む
<北浜かもめみくじ>
1/8(土)〜10(月・祝)の3連休
OPEN4周年を記念して「かもめみくじ」を行います!
2,000円以上をお買い上げのお客様に一回、
ハズレなしのカモメの形のくじ引きをご用意しております。
blue storiesかセレクトする福袋やお品物、
姉妹店カフェumieの美味しいなBOX、
さろんぶるーのスイーツ&ドリンク券が当たるかも?!
来年最初の3連休に運ためしを楽しんで下さいね♪
kitahama blue stories
香川県高松市北浜町4-10 北浜アリー内
087-823-5220
年内は12/27(月)18:00まで、
年明け1/3(月)11:00から営業です。
続きを読む