追記 11/6(月)
本日とりもと硝子店さんの作品をアップ致しました!
ぜひ遠方の方もお楽しみくださいませ^^
とりもと硝子店さんのオンラインは只今準備中、
11/6(月)からのアップを予定しております。
展示の全商品のオンライン掲載はできませんが、
人気のコーヒーポットや茶器等も予定しております。
遠方の方もぜひとりもとさんのガラス展を楽しんで下さいませ。
インスタでも作品をご紹介しております。
オンラインに掲載していない物もありますので、
気になる物がありましたらインスタDMからお気軽にご連絡下さいね!
kitahama blue stories(@kitahama_blue_stories) • Instagram写真と動画
続きを読む
\11/11(土)ユトさんのマフィンの日/来月から始まるまなべ商店さんの展示に合わせてhutteさんからマフィンのお届け便が海辺に届きます!そのままバターやハチミツでいただくのも良いですが、シンプルなので旬の野菜をこだわりの調味料で挟むのも良いです。この日まなべ商店さんが在廊してるので色んなアレンジを教えてもらって下さいね!hutteさんのプレーンマフィンはご予約も受け付けております。お電話、またはインスタのDMからお問合せ下さいませ。お電話087-823-5220※ご予約は10/30(月)までにご連絡下さい。※パンはプレーンマフィンのみです。※パンの発送はしておりませんのでお店に取りに来れる方のみ、11(土)、12(日)のお渡しです。いつも気になるhutteさんのあのパン、高松での販売はあまりないのでぜひこの機会に味わって下さいね!kitahama blue stories 香川県高松市北浜町4-10087-823-522011:00-18:00火曜定休日kitahama blue stories(@kitahama_blue_stories) • Instagram写真と動画
続きを読む
神様と人をつなぐもの。とも云われる縁起物。
瀬戸内色の鏡餅が今年も登場です。
この時期ならではのアイテムなのでご自宅用はもちろん
贈り物としてもとっても重宝します。
瀬戸内ガラスの鏡餅 マットブルー
瀬戸内ガラスの鏡餅 マットホワイト
<鏡餅の由来>
大小の2つのお餅は月(陰)と日(陽)を表しており、
幸福と財産(福徳)が重なって、縁起がよいと考えられています。
また円満に歳を重ねられますように、と願いが込められているそうですよ。
<ガラス作家/杉山利恵さん>
香川に生まれ育ち、ガラス研究所で学ぶために福山県へ。地元から離れて感じた故郷へ愛と感謝。香川の素材を使ってガラスを作れないか…研究を重ねて生み出したAji GlassとOlie Glass。今では香川を代表するガラス作家のひとりです。
杉山利恵さんのインタビューはこちらから >>
続きを読む
心も体も満たす冬
冬ガラスと美味しいもの展
ほっこり温かな気持ちになるとりもとさんのガラスと
美味しいもの番長まなべ商店さんがセレクトする
四国の美味しいものたちで冬支度を始めましょう。
とりもと硝子店のオンライン販売につきまして
準備がありますので11/6(月)からを予定しております。
遠方の方も美しい冬ガラスの展示を楽しんで下さいね!
※オンライン掲載してない作品もお届け可能です。インスタDMからお問合せ下さい。
11/11(土)は鳥本さん、まなべさん共に在廊予定です。
鳥本さんのオンライン販売は11/6(月)以降、準備が整ってからのアップの予定です。
とりもと硝子店のページはこちら >>
https://blue-stories.com/collections/torimoto_glassshop
--------------------------------------------
とりもと硝子店×まなべ商店
「冬ガラスと美味しいもの」展
2023年11月2日(木)~11月20日(月)
時間/11:00-18:00
料金/入場無料
場所/kitahama blue stories
香川県高松市北浜町4-10
北浜アリー内
<お問合せ>
kitahama blue stories
087-823-5220
--------------------------------------------
続きを読む
NHK「美の壺」にてご紹介いただいたさぬき桶樽のカウンター
10月4日(水)放送のNHK番組「美の壺 今昔つなぐ木桶」の回で、香川県木田郡三木町の谷川木工芸様にお作りいただいたバーカウンターと菓子器として使用している「まるいん」が紹介されました。
3代目の谷川清さんのインタビューでは、さろんぶるーのバーカウンター作成時のエピソードもお聞きいただけます。再放送もございますので、ぜひご覧くださいね。
10月9日(月)14:00〜BS4K10月11日(水)20:00〜BSP、BS4K10月14日(土)6:45〜BSP、BS4K10月18日(水)15:10〜総合、BS4KNHKプラス(見逃し配信)あり
また、当店メニューの「さぬきの和菓子とドリンクのセット」のご提供は、谷川木工芸様の「まるいん」を使用しております。ぜひお試しください。
讃岐漆sinra×谷川木工芸 瀬戸内の菓子器
谷川木工芸お弁当箱 まるいん
続きを読む
現在お店で開催中のヴィンテージ展につきまして、
商品の特性上オンラインへの掲載はしておりませんが、
インスタのDMへお問い合わせいただけたら、
写真でご確認いただいた上で発送も承っております。
インスタで作品のご紹介をしておりますので、
気になる物がありましたらお気軽にお問い合わせくださいね。
↓
kitahama blue stories(@kitahama_blue_stories)
香川でこんなにヴィンテージカップが集まる事はないので、
お近くの方はぜひこの機会にお店にお立ち寄りください!
お気に入りの1客がみつかりますように…
瀬戸内のいいもの語りをお届けする
kitahama blue stories
香川県高松市北浜町4‐10
TEL.087-823-5220
OPEN:11:00-18:00
CLOSE:火曜日
続きを読む