kitahama blue stories

<金継ぎワークショップのお知らせ>

<金継ぎワークショップのお知らせ>

2024年1月3日(水)から始まる展示会「讃岐漆sinra うるしあそび。」に合わせて 金継ぎのワークショップを開催致します。 今回は当日参加可能な簡単なお直し体験が出来るコースと、 本格的にお直しを学ぶコースの2種類をご用意しました。 漆の展示と共に日本らしい文化体験も楽しんで下さいね!   ◎手軽に金継ぎワークショップ 1/13(土) 11:00-16:00 1/14(日) 11:00-16:00 1/28(日) 11:00-16:00 料金/2,000円 ※お支払いは現金でお持ちくださいますようお願いいたします。   敷居の高いイメージの金継ぎですが、 ちょっと試しにやってみたい! そんな方が気軽に体験出来るワークショップです。 欠けたボタンやお皿を用意しておりますので、 お好きな物をお選び、修復してお持ち帰り下さい。 11:00-16:00の間ならいつでもお楽しみいただけます! ※来られる時間が分かっていたらご予約も可能です。   ◎しっかり金継ぎワークショップ 1/27(土)13:00-15:00 料金/5,000円 ※お支払いは現金でお持ちくださいますようお願いいたします。   ご自宅にある欠けてしまった大切な器を金継ぎで修復してみましょう。 お家でも出来るように漆は使わず、接着剤と金粉を使って修復方法を学びます。   ※金継ぎ1点に対する金額になります。追加がある場合は別途料金がかかります。 ※ガラス、木製品、複雑な割れ方の器は修復に時間がかかりますので、NGとさせていただきます。 ※不明な場合は写真で事前にお知らせ下さい。   <ご予約・お問合せ> kitahama blue stories 087-823-5220 またはインスタのDMからお気軽に。 https://www.instagram.com/kitahama_blue_stories/    金継ぎワークショップ動画      

続きを読む
LIVE「サヌキノオトライブ」@さろんぶるー

LIVE「サヌキノオトライブ」@さろんぶるー

昨年発表した讃岐漆sinra松本光太さんが仕上げた「漆塗りのギター」、 香川の音楽集団「あぷまーしゅ」さんを迎えて漆の音色を楽しむLIVEを開催致します。 香川を五感で味わう特別なライブです。ぜひお越しくださいね!   「サヌキノオトライブ」 2024年1月14日(日) 時間/17:00開場/18:00開演 料金/無料 ※ドリンク&フードのご注文をお願いいたします。   <お問合せ・ご予約> さろんぶるー 087-813-0204  

続きを読む
香川の甘党文化「あん餅雑煮」

香川の甘党文化「あん餅雑煮」

瀬戸内海を眺めながら日本文化、讃岐の美味しいを楽しむ特別な日。 「讃岐漆sinra展」に合わせて香川名物「あん餅雑煮」をご用意いたします。 ぜひ瀬戸内の眺めを楽しみながら、香川に残る伝統工芸、 そして甘党文化を味わって下さいね。   讃岐漆Sinra × さろんぶるー 『あん餅雑煮』 2023年1月3日(水)~5日(金)の3日間 時間:11:00-19:00(18時ラストオーダー) 場所:さろんぶるー 香川県高松市北浜町5-5 5階   <お問合せ・ご予約> さろんぶるー 087-813-0204

続きを読む
【展示会】讃岐漆森羅展 うるしあそび 2024

【展示会】讃岐漆森羅展 うるしあそび 2024

  暮らしの中のうるしたち  オンラインはこちら>>   漆芸集団「Sinra」に属する漆職人3名が それぞれの技とアイデアを表現する展示会「うるしあそび。」 kitahama blue storiesでは日常の中にある「漆」のカタチを、 ギャラリーデザインラボラトリー蒼では 新たな漆の可能性を探りながらアートという側面から「漆」と向き合います。   金継ぎワークショップや漆のギターを演奏するライブも開催致します。 2024年は「うるしあそび。」から始めて下さいね。   讃岐漆森羅作品展 ~うるしあそび。~ 2024年1月3日(水)~1月29日(月) 時間/ 土日の11:00-18:00 ※1/3(水)、4(木)、8(月)はオープンいたします。 場所/デザインラボラトリー蒼 香川県高松市北浜町5-5 2階   讃岐漆sinra ~暮らしの彩り~展 2023年1月3日(水)~1月29日(月) 時間/ 11:00-18:00 火曜定休日 場所/kitahama blue stories 香川県高松市北浜町4-10 087-823-5220   <金継ぎワークショップ> ◎手軽に金継ぎワークショップ 1/13(土) 11:00-16:00 1/14(日) 11:00-16:00 1/28(日) 11:00-16:00 料金/2,000円 ※お支払いは現金でお持ちくださいますようお願いいたします。   敷居の高いイメージの金継ぎですが、 ちょっと試しにやってみたい! そんな方が気軽に体験出来るワークショップです。 欠けたボタンやお皿を用意しておりますので、 お好きな物をお選び、修復してお持ち帰り下さい。 11:00-16:00の間ならいつでもお楽しみいただけます! ※来られる時間が分かっていたらご予約も可能です。   ◎しっかり金継ぎワークショップ 1/27(土)13:00-15:00 料金/5,000円 持物/割れた器、エプロン ※要予約 ※お支払いは現金でお持ちくださいますようお願いいたします。   ご自宅にある欠けてしまった大切な器を金継ぎで修復してみましょう。 お家でも出来るように漆は使わず、接着剤と金粉を使って修復方法を学びます。   ※金継ぎ1点に対する金額になります。追加がある場合は別途料金がかかります。 ※ガラス、木製品、複雑な割れ方(4ピース以上)の器は修復に時間がかかりますので場合によってNGとさせていただきます。 ※欠けたカケラを紛失してしまった場合、紛失箇所の大きさによっては修復出来ない場合がございます。 ※不明な場合は写真で事前にお知らせ下さい。   <ご予約・お問合せ> kitahama blue stories 087-823-5220 またはインスタのDMからお気軽に。 https://www.instagram.com/kitahama_blue_stories/   <漆のギターLIVE> 1/14(日)17:00開場 / 18:00開演 アーティスト/音楽団体あぷまーしゅ 料金/無料 ※フードオーダーをお願いいたします。 場所/さろんぶるー   瀬戸内海を眺めるさろんぶるーにて漆の器を楽しみながらのライブを開催いたします。 讃岐漆の技法で彩られたギターを実際に演奏し、五感で楽しむライブです。   <ご予約・お問合せ> さろんぶるー 087-813-0204        

続きを読む
【2023年年末年始のスケジュール】

【2023年年末年始のスケジュール】

[年末年末のお知らせ] 今年も残すところあと僅か。年末年始の営業についてお知らせです。=お店=12/28(木)11:00-18:0012/29(金)お休み12/30(土)お休み12/31(日)お休み1/1(月)お休み1/2(火)お休み1/3(水)11:00-18:00=オンライン=オンラインの受付けはお正月も行っておりますが、発送は12/29(金)-1/3(水)はお休みいたします。年末年始期間中にお届けを指定される方はご注意下さいますようお願いいたします。※年明けは1/3(水)からご注文順で発送予定です。年明け1/3から恒例の讃岐漆sinraさんの展示会@sinra_sanukiurushiイワサトミキさんの干支みくじ@awawa_188山口一郎さんの干支の絵@ichiro8308を予定しております。1/6(土)-1/9(月)には北浜かもめみくじも開催いたしますのでぜひ年明けもお楽しみに!kitahama blue stories 087-823-522011:00-18:00火曜定休日香川県高松市北浜町4-10  

続きを読む
SETOUCHI LIFESTYLE MARKET vol.4

SETOUCHI LIFESTYLE MARKET vol.4

追記(11/22) オンライン販売につきまして、現在準備中となります。週明けのオンラインアップを予定しております。また今回の展示のお品物はご来店のお客様優先とさせていただき、お電話やインスタからの取り置き、販売は来週オンライン掲載以降に予定致します。大変申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い致します。   誰かの為に 優しく想う。 ものづくりの原点には 作り手のそんな想いと願いが込められています。   瀬戸内から繋がる作家さんに「Gift」というテーマで 作品を作っていただく特別展です。 それぞれの作り手がそれぞれの手法で作る『贈る想い』たち 大切な方へ作り手の優しい想いまで届きますように。   -------------------- SETOUCHI LIFESTYLE MARKET vol.4 『Gift』 2023年11月23日(木・祝)~12月28日(木) 時間/11:00-18:00 料金/入場無料   場所/kitahama blue stories 香川県高松市北浜町4-10  北浜アリー内 --------------------  

続きを読む