kitahama blue stories

Chocolat&leeさんのバレンタイン

Chocolat&leeさんのバレンタイン

お店を持たず自家焙煎カカオのクラフトチョコレートを丁寧に作る 香川のショコラティエChocolat&lee(ショコラトリー)さん。 今年もblue storiesらしさを感じる特別なレシピで『北浜ショコラ』をお願いしました。 販売は1/27(土)から! 2月には姉妹店さろんぶるーでワークショップや 特別メニューも予定しております。ぜひ楽しみにしていてくださいね!   「北浜ショコラ2024」は1/27(土)から販売開始です。 北浜だけの特別レシピのショコラが3つ、それぞれ異なる味に仕上げています。 その他、可愛いお花型を使ったフラワーパレットチョコや 人気のオランジェット、今年のナッツはほろ苦カラメルをオーダー。 チョコのカケラたちも届く予定です。 ※写真は昨年の様子になります。イメージですのでご注意下さい。   <お取り置きご希望の方は> kitahama blue stories(087-823-5220)までお問合せください。 =予定ラインナップ= ・北浜ショコラ ・フラワーパレット ・塩キャラメルピーカンショコラ ・オランジェット ・チョコのカケラたち(ロシェアソート) (ビターミルク、ベリー、ホワイトマスカルポーネ、ヘーゼルナッツの4種のチョコレートの詰め合わせ) ※ラインナップは突然変更する場合もございます。 ご用意が出来ない事がありますが、ご了承くださいませ。   <お問合せ、ご予約は> kitahama blue stories 087-823-5220 kitahama blue stories(@kitahama_blue_stories) • Instagram写真と動画   <チョコのワークショップ> 「お絵描きチョコレートにチャレンジしよう!」 日程: 2024年2月4日(日) 時間:10:00~(1時間程度) 料金:3,000円(2人分の材料費込・ミニドリンク付) ※親子(大人1名、子ども1名)1組 ※2名以上でご参加される方は1名様+1,500円 ※アレルギーがある方は事前にお問合せください。 場所:さろんぶるー 香川県高松市北浜町5-5 5F   チョコレートのキャンバスにお菓子をトッピングして描いてみましょ! 大切な人の顔や好きな生き物、瀬戸内の風景を描くのも良いですね。 可愛くラッピングして完成です!親子で楽しいワークショップ。   <バレンタイン特別ニュー> ショコラトリーさんの『クラシックガトーショコラ』 2023年2月10日(土)~2月14日(水) 時間:13:00-21:00(20:00ラストオーダー) 場所:さろんぶるー 香川県高松市北浜町5-5 5階 今年はクラシックなガトーショコラをグルテンフリーで仕上げた濃厚スタイル。アマゾンカカオのニブとフランスゲランドの塩をトッピングしてアクセントをつけたショコラに香川産無農薬のベルガモットのピールを添え、香りも楽しめる一皿になりました。 さっぱりと紅茶もおすすめですが、大人らしく味わうならワインやウイスキーも良いですよ。 ※数量限定、なくなり次第終了です。ご予約も出来ますのでお気軽にお問合せくださいませ。   <お問合せ、ご予約は> さろんぶるー(087-813-0204)までお気軽にお問合せください。 またはさろんぶるーのインスタDMからお問合せ下さい。 さろんぶるー(@salon.blue.setouchi) • Instagram写真と動画  

続きを読む
Happy Valentine「お絵描きチョコレートワークショップ」

Happy Valentine「お絵描きチョコレートワークショップ」

  バレンタインに合わせて楽しいワークショップを開催致します! チョコレートのキャンバスにお菓子をトッピングして描いてみましょ! 大切な人の顔や好きな生き物、瀬戸内の風景を描くのも良いですね。 可愛くラッピングして完成です!親子で楽しいワークショップ。   「お絵描きチョコレートにチャレンジしよう!」  講師:Chocolat&lee(ショコラトリー) 日程: 2024年2月4日(日) 時間:10:00~(1時間程度) 料金:3,000円(2人分の材料費込・ミニドリンク付) ※親子(大人1名、子ども1名)1組 ※2名以上でご参加される方は1名様+1,500円 ※アレルギーがある方は事前にお問合せください。 場所:さろんぶるー 香川県高松市北浜町5-5 5F   <お問合せ・ご予約> さろんぶるー 087-813-0204 インスタのDMからもお問合せ下さい。 さろんぶるー(@salon.blue.setouchi) • Instagram写真と動画      

続きを読む
\気軽に金継ぎ体験/

\気軽に金継ぎ体験/

\気軽に金継ぎ体験/今月ギャラリー1/13(土)14(日)28(日)はデザインラボラトリー蒼にて金継ぎ教室を開催しております!気軽にお試しできるよう、欠けた器をご用意しました。好きな物を選んで実際に金継ぎしてみましょう!お家でも出来るよう漆は使わず接着剤で繋げて金を刷毛で付けていきます。欠けた部分が絵となって愛嬌ある器になる修復技術「金継ぎ」。ぜひ一度体験してみて下さいね!◎手軽に金継ぎワークショップ1/13(土) 11:00-16:001/14(日) 11:00-16:001/28(日) 11:00-16:00料金/2,000円<ご予約・お問合せ>kitahama blue stories087-823-5220またはインスタのDMからお気軽に。@kitahama_blue_stories kitahama blue stories087-823-522011:00-18:00火曜定休日    

続きを読む
2024年のご挨拶

2024年のご挨拶

  新年のご挨拶 新年明けましておめでとうございます。   お正月はゆっくりと休めましたでしょうか? kitahama blue storiesの立ち上げから7年目を迎えようとしております。   今年は甲辰(きのえたつ)、どんどん勢いを増し、実を結ぶ年とされています。 これまでの挑戦がカタチとなり、新たな瀬戸内の物語が始まる年になりますように!   本年もお店、オンライン共にご愛顧をよろしくお願いいたします。   kitahama blue stories 一同

続きを読む
年末のご挨拶

年末のご挨拶

2023年もたくさんの方に訪れていただき、ほんとうにありがとうございました!   いつもkitahama blue storiesをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 2023年は県内外の方、そして海外からの旅行の方がぐぐぐっと増えた年となりましたね。 スマホの翻訳機能の恩恵を存分に受けながら海外のお客様とお話しするのに新たな時代を感じます。 ずっと応援を下さりご来店いただいたお客様、 そして作り手の皆様、様々なご協力をいただいた皆様、 その全ての皆様に支えられた一年となりました。   2024年は力強く成長する挑戦の年、 瀬戸内にひそんでいるたくさんの「なんだかいいな。」を集めて 新しい物語にしていけたらと思っております。 来年もkitahama blue storiesを何卒よろしくお願い致します。   <お正月> 1/1(月)お正月休み 1/2(火)お正月休み 1/3(水)11:00-18:00 ※初売り/sinra展初日 1/4(木)11:00-18:00 1/5(金)11:00-18:00 1/6(土)11:00-18:00 ※かもめみくじ開催 1/7(日)11:00-18:00 ※かもめみくじ開催 1/8(月・祝)11:00-18:00 ※かもめみくじ開催 1/9(火)定休日     <オンライン> お正月もご注文は承っております。お問合せやお品物の発送は1/4(水)から順次行う予定です。 <初売り> 2024年は1月3日(水)11時から営業いたします。 毎年恒例イワサトミキさんの「干支みくじ」、 山口一郎さんの「干支の絵」をご用意してお待ちしております。 讃岐漆sinraさんの展示会も始まりますのでご期待下さいね!   ※初売りにつきまして、1/3(水)から発売のお品物は取り置きは不可、ご来店順の販売となります。当日のご来店数によっては整理券をお配りする場合があり、入場制限を設ける事もございます。ご迷惑をおかけしますが、皆様ご協力をよろしくお願いいたします。   讃岐漆sinra展>>   kitahama blue stories 香川県高松市北浜町4-10 北浜アリー内 087-823-5220 11:00-18:00 火曜定休日

続きを読む
<2024年の初売りのお知らせ>

<2024年の初売りのお知らせ>

  2023年もあと僅か。  年末準備は整いつつありますか? さて、来年kitahama blue storiesの2024年の初売りは1/3(水)からです!   【イワサトミキの干支みくじ 2024】 イワサトミキさんがひとつひとつ手作りした人形の中に 開運メッセージ付きのおみくじが入っている恒例となった干支みくじ。 2024年は辰年。 辰年はものごとを良い方に導いてくれる縁起の良い年なんだそうです。 みなさまの夢や目標がタッ成できますように🐉  2024年最初の運試しをお楽しみください。   ☆手作りのため数に限りがあります。買えた人はもうすでにラッキーです! ☆人形のサイズは高さ3センチ程度。手作りのため個体差があります。ご了承くださいませ。 ☆混み合うようでしたら整理券をお配りし、入場制限を設ける場合がございます。 ☆blue storiesでのオンラインの販売はしておりません。ご来店順の販売とさせていただきます。 皆さまのご協力を何卒よろしくお願いいたします。   企画:イワサトミキ× utanotane [プロフィール] イワサトミキ 画家。双子の姉の方。香川在住。イラスト、グラフィックデザイン、絵画、立体など、ジャンルレスな活動をしている。筆圧が強い。 instagram : @awawa_188   utanotane(KIGIPRESS) 2018年5月末まで徳島市でギャラリーショップを運営。デザイン・企画・編集・執筆など、伝えるためのモノコトづくりを仕事にしている。 http://kigipress.com instagram:@kigipress   【山口一郎さんの干支の絵】  今年はどんな「辰」がやってくるだろう? 毎年お願いしている一郎さんの干支の絵も楽しみにしていてくださいね。 サイズはSサイズとポストカードサイズの2サイズを予定しております。 ※オンラインへの掲載は1月2週目以降準備が整い次第となります。  それまでに完売の場合もございますが、ご了承くださいませ。   【讃岐漆森羅展】 ギャラリーデザインラボラトリー蒼では漆のアートを、 blue storiesでは暮らしの中の漆の器を展示致します。 金継ぎのワークショップや漆のギターのライブも開催しますので、 ぜひ海辺で香川の伝統工芸を楽しんで下さい。   >>【讃岐漆森羅展】詳細はこちら >>   kitahama blue stories 香川県高松市北浜町4-10 北浜アリー内 087-823-5220 https://www.instagram.com/kitahama_blue_stories/  

続きを読む